たけとけたと片付かない部屋

製造技術の仕事や家事・育児、趣味について書きます。

2月は娘の寝かしつけに挑戦したい!

 ここ2ヶ月ほど妻の体調が芳しくなく、妻が実家に帰っていないときは家事はほぼワンオペ、娘の保育園の準備やら朝ごはん、お風呂入れたり歯磨きしたりと積極的にやっていたおかげでルーティーンに関してはほぼ習得できました。前に書いたエントリの「予防接種」とかも主体は妻のままですが、できるだけ病院に行く予定は調整して時間をとるようにしています。仕事のスケジューリングもちょっとずつですができるようになってきました。

jastaway03.hatenablog.com

  前に落ち込んでエントリに書いていた「娘がお風呂に一緒に入ってくれない問題」もあーだこーだおもちゃで誘ったり、騙しうちで一緒にお風呂に入ったりしているうちに慣れてくれました。今ではお風呂に一緒に入るのが楽しみなようで、お風呂を入れる時間が待てなくてギャン泣きしていたりします。かわいい。

 

jastaway03.hatenablog.com

 

 ということで、ここまでで大分育児にも自信がついてきたので、タイトル通り2月はいよいよ娘の寝かしつけに本格的に挑戦したいと思います!いえーい!

 

 これは多くの男性が感じるんじゃないかと思いますが、幼児の寝かしつけのハードルは他の育児とは一線を画す難易度に感じます。娘が生後2ヶ月のときにマレーシアに単身赴任して1年、最初は「近所のおじさん」のところからスタートしていたので正直言ってできるイメージが湧きません。というのも寝かしつけは子どもとの親密な信頼関係がないとできないそうなので、娘が人見知りするタイミングで一緒にいなかったことは結構ビハインドです。今も遊んではくれるけど、機嫌が悪くなるとママのところに行っちゃうしね。

 

 ただ寝かしつけ以外のことを大体やっていても妻に「いいよねー寝かしつけないから一人の時間があって」と嫌味を言われてしまうので、寝かしつけを習得して一人前パピー枠を確立したい所存です。まあ毎日同じ作業をやらないといけないのはどんな人でもしんどいと思うので、週に1回でも代われたらいいなあと思ってです。

 「夫 寝かしつけ できない やり方」で調べたらやっぱり出てきました。さすがGoogle。

kosodate-ouen.nagoya

「1時間でも2時間でも粘ってやり遂げる」というのは、相当な覚悟が必要ですがそれでも一人前パピーになるには必要ッ。。。やっぱ来月からにしようかな(弱気)

 

またチャレンジしてみたらどんな感じだったかも報告できればと思います。

ではでは!